
国際劇場 昭和12年12月興行筋書 市川猿之助一座 青年歌舞伎総動員大合同豪華興行 Kokusai Gekijō Theater Program for December 1937, Spectacular Joint Performances by Seinen Kabukigeki and Ichikawa Ennosuke Ichiza
秋山于四三
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国際劇場 昭和12年12月興行筋書 市川猿之助一座 青年歌舞伎総動員大合同豪華興行
- 資料番号
- 96002206
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 秋山于四三
- 発行所(文書は宛先)
- 秋山于四三
- 年代
- 昭和前期 昭和12年12月 1937 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.3 cm x 15.0 cm
- 備考
- 演目:鬼一法眼三略巻 連獅子 加納部隊長最後の日
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214160.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

松下英麿あて葉書 西鶴全集受領 「光琳屏風」舞台スタッフの相談(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 博覽會見物 THE T0KYO INDUSTRIAL EXHIBITION
江戸東京博物館

長板中形型紙 波に千鳥(小判 追掛)
江戸東京博物館

紀元二千六百年式典参列者鉄道乗車証
鉄道大臣官房文書課長/作成
江戸東京博物館

乍恐以書付奉歎願候(見沼代用水の御普請につき・東縁下4ヶ領組合)
高原清四郎/他2名作成
江戸東京博物館

江戸新吉原八朔白無垢の図
歌川国貞/画
江戸東京博物館

クリスマスカード
江戸東京博物館

内島北朗あて書簡 図書寄贈の礼と旧正月の様子
相馬御風/作
江戸東京博物館

長板中形型紙 雪輪に毘沙門 (小判 追掛)
江戸東京博物館

北里邸洋館階段の図(20分の1)
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡本田村収入役 小林仁三郎/作成
江戸東京博物館

端切毛布
江戸東京博物館

週刊「アフヒ」 Vol.4 No.179
江戸東京博物館

宝暦十三年後桜町天皇即位式之図
江戸東京博物館

戦時報国債券 金五円
江戸東京博物館

(162)フグとメザシの物語 さし絵(162)
清水崑
江戸東京博物館