
東京劇場 昭和18年2月興行筋書 前進座二月興行 Tokyo Gekijō Theater Program for February 1943, Zenshinza Theatrical Company Performances in February
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和18年2月興行筋書 前進座二月興行
- 資料番号
- 96002186
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和18年2月 1943 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 20.7 cm x 14.8 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:銀婚式 元禄忠臣蔵 鳴神 一本刀土俵入
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214140.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

新吉原遊女町規定証文写
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 書簡[佐五郎岡部宿にて病死に付]
福寿院/記
江戸東京博物館

かっぱ「たらふり」
清水崑
江戸東京博物館

2 戦国雑兵 「はあっくしゅん」(「新太陽」)
清水崑
江戸東京博物館

柿型容器蓋
江戸東京博物館

ディア フロンティア(市民参加交流紙) No.2
江戸東京博物館

釣り棹
江戸東京博物館

御住居向柱下石手間仕様帳
石屋勘兵衛
江戸東京博物館

昭和十年青年歌舞伎劇初春興行
[新宿第一劇場]
江戸東京博物館

兵賦御取置差上帳(今般兵賦御取置ニ付1000石1人可差出旨被仰渡候)
組頭 庄左衛門/作成
江戸東京博物館
![作品画像:[奢侈改革につき上書断片]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687628-L.jpg)
[奢侈改革につき上書断片]
江戸東京博物館

(質地証文)他
質地主 重右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

雅俗必携 月琴自在
山本有所/著
江戸東京博物館

三好米吉あて葉書 軸もの郵送のこと
吉井勇
江戸東京博物館

玉川上水スライド 丹波川 三条橋附近
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

大正十二年一月ヨリ十二年十二月迄本会経費決算報告
江戸東京博物館