 
        東京劇場 昭和17年1月興行筋書 新鋭劇団初春興行 Tokyo Gekijō Theater Program for January 1942, New Year Performances by Shin’ei Gekidan Theatrical Company
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京劇場 昭和17年1月興行筋書 新鋭劇団初春興行
- 資料番号
- 96002183
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場
- 年代
- 昭和前期 昭和17年1月 1942 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 20.6 cm x 14.8 cm x 0.2 cm
- 備考
- 演目:心願の国 日本刀の神秘小鍛治 名人小團次 将軍頼家 寿式三番叟 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-214137.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    民俗調査写真 街道
永江維章/撮影
江戸東京博物館
 
		    近江屋履物店 営業品目
近江屋履物店/作成
江戸東京博物館
 
		    かっぱ源氏 葵の巻 二・三・四
清水崑
江戸東京博物館
 
		    椿梅文金具飾振出箸
江戸東京博物館
 
		    ちよだ週報 第2号
生駒悦/発行、編集
江戸東京博物館
 
		    (永代売渡シ申田地之事)他
江戸東京博物館
 
		    河水も新たに年の清水哉
松瀬青々
江戸東京博物館
 
		    木製台(仏具一式)
江戸東京博物館
 
		    富士扶桑教関係資料 任命証書(主務長代理)
江戸東京博物館
 
		    石盤
江戸東京博物館
 
		    LPレコード テルミー/キャラバン
ニッポノホンリードバンド/演奏
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎座 大正14年1月公演筋書
江戸東京博物館
 
		    日本文化シリーズ 伝統に生きる町-金沢-
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎座 昭和34年8月公演筋書 八月納涼大歌舞伎
江戸東京博物館
 
		    興福寺 五重塔遠望
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    [芸は身をたすける]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」「江戸時代版」
清水崑
江戸東京博物館