
新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組 Shimmachi Embujō Theater Program for April 1937, Program of the 27th Naniwa Odori Dance Performance
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
- 資料番号
- 96002030
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新町演舞場
- 年代
- 昭和前期 昭和12年4月 1937 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 12.5 cm x 18.7 cm x 0.1 cm
- 備考
- 演目:三都花女くらべ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213984.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

冨嶽三十六景 相州七里浜
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

昭和7年2月 新橋演舞場公演筋書 野暮な屋敷の・自由党異聞・お夏狂乱・髑髏頭巾
江戸東京博物館

タカゲタ
江戸東京博物館

文部省博物局主催博覧会湯島聖堂
江戸東京博物館

長板中形型紙 まんじゅう菊に流れ(中判 追掛)
江戸東京博物館

芸術小劇場一月公演 「幻燈部屋」 国民新劇場/会場
火野葦平
江戸東京博物館

(近江)唐崎の夜雨
江戸東京博物館

文化財調査写真 高千穂渓谷
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

TRADITIONAL TOWN 人形町
人形町商店街協同組合
江戸東京博物館

木台五節句蒔絵櫛
英春斎/作
江戸東京博物館

磁石
江戸東京博物館

[発送数量 内訳]
池野忠吉/作成
江戸東京博物館

達(其方儀慎方宜趣相聞候につき)
江戸東京博物館

乙接種票(痘そう予防接種)
江戸東京博物館

のこぎり鎌
江戸東京博物館

三味線道具
江戸東京博物館