
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小間物商引札
- 資料番号
- 99002050
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 発行所(文書は宛先)
- 万屋金□郎
- 年代
- 明治前期 明治17年4月 1884 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.5cm x 25cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19275.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

新宿第一劇場 昭和11年11月公演筋書 新国劇秋の豪華陣
江戸東京博物館

竹とんぼおもちゃ手拭集 こけし
梅谷紫翠
江戸東京博物館

東京劇場 昭和14年1月興行筋書 昼夜二部制大衆大歌舞伎
秋山于四三/編
江戸東京博物館

煙管 製作工程品
中島留四郎
江戸東京博物館

赤羽警防団の襟章
江戸東京博物館

相撲行司 吉田左軍太
落合芳幾/画
江戸東京博物館

[中国風絵本挿絵]1 とびら
清水崑
江戸東京博物館

ガラス片
江戸東京博物館

セルロイド人形 サンタクロース(紐付)
江戸東京博物館

花王石鹸広告資料 中外商業新報 第17641号
江戸東京博物館

文化運動の犠牲者を奪還せよ! 二月二十四日を期して裁判所に押しかけろ
日本文化中央連盟
江戸東京博物館

[かっぱの数字あそび]5
清水崑
江戸東京博物館

東京実測図 第八号 東京西部 牛込区、麹町区、赤坂区、四谷区、南豊島郡
参謀本部陸軍部測量局
江戸東京博物館

空穂先生と私
水原秋桜子
江戸東京博物館

かいまき
江戸東京博物館

受取書
鈴木長之助/作成
江戸東京博物館