
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小間物商引札
- 資料番号
- 99002050
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 引札
- 発行所(文書は宛先)
- 万屋金□郎
- 年代
- 明治前期 明治17年4月 1884 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.5cm x 25cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19275.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (20161)

下絵 女性肖像
川村清雄/画
江戸東京博物館

書「たつのなく」
川村清雄/筆
江戸東京博物館

大毎小学生新聞
江戸東京博物館

改正年代記 日用雑書一覧
林奎文房/編集
江戸東京博物館

日光御街道千住宿日本無類楠橋杭之風景本願寺行粧之図
橋本貞秀/画
江戸東京博物館

竹に双鶴
松平頼常/画
江戸東京博物館

於竹大日如来之由来
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

紋付羽織
江戸東京博物館

芸事 笛・琴・三味線(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館

銀鍍金急須に湯呑飾簪
小川/作
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵頒布 第八十一景 根津権現の驟雨
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

江戸高名会亭尽 三囲之景 出羽屋
歌川広重/画
江戸東京博物館

世間旦那気質
江戸東京博物館

長板中形型紙 網目に雲形
江戸東京博物館
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/36194-L-1024x729.jpg)
[山中の家屋と灯籠](撮影地不詳)
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

見たか戦果知ったか底力
江戸東京博物館