
明治座 昭和38年4月興行筋書 再開場五周年記念 春の新派祭 Meijiza Theater, April 1963 Performance Synopsis, Spring Shimpa Performance, Commemorating the 5th Anniversary of the Theater’s Reopening
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和38年4月興行筋書 再開場五周年記念 春の新派祭
- 資料番号
- 96001980
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和中期 昭和38年4月 1963 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.3 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:命美わし 兄いもうと 鶴八鶴次郎 水沢の一夜 ドライ・ママ ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213934.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

着色写真 ベロナ D
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

飯田助右衛門宛書簡(娘義混雑の件につき先方へ掛合い私方へ遣し下さるようお願い)
従上州砥沢淺川判助
江戸東京博物館

告知状写 No.448731
江戸東京博物館

写し絵写真「文楽・小栗判官矢取の段」
江戸東京博物館

東京曙新聞 105号
江戸東京博物館

着色墨版 鳥籠
柴田是真/画
江戸東京博物館

諸御触書付留帳
江戸東京博物館

榛名高原 VIEWS OF HARUNA PLATEAU
江戸東京博物館

花台
江戸東京博物館

日本西洋婦人束髪図解
井雲甚七/画作
江戸東京博物館

東光毒舌経(26)日本の道(「週刊現代8号」)
清水崑
江戸東京博物館

風流滑稽譚 (バルザック) 第3巻 悲しむ女
清水崑
江戸東京博物館

巻紙
江戸東京博物館

豊川土産絵葉書
江戸東京博物館

88 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

保温ジャー中蓋用拭布
タイガー魔法瓶工業/製
江戸東京博物館