
明治座 昭和38年4月興行筋書 再開場五周年記念 春の新派祭 Meijiza Theater, April 1963 Performance Synopsis, Spring Shimpa Performance, Commemorating the 5th Anniversary of the Theater’s Reopening
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治座 昭和38年4月興行筋書 再開場五周年記念 春の新派祭
- 資料番号
- 96001980
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 明治座
- 年代
- 昭和中期 昭和38年4月 1963 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.3 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:命美わし 兄いもうと 鶴八鶴次郎 水沢の一夜 ドライ・ママ ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213934.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

七代目樽金王のはなし(夏目漱石「吾輩は猫である」の挿絵)
茨木杉風/作
江戸東京博物館

火鉢
江戸東京博物館

浄瑠璃本版木(国三郷,廿弐・廿三)
江戸東京博物館

電話台
江戸東京博物館

菓子用木型 伊勢海老
江戸東京博物館

(大東京)浅草公園六区の賑い
江戸東京博物館

東南アジア風俗(軍事郵便)
伊東深水/画
江戸東京博物館

千社参詣出世双六
梅素亭玄魚/画
江戸東京博物館

布施芳右衛門明細短冊
江戸東京博物館

(豊橋札本町小原卯平殿宛金円・物品借用証券等綴)
三重縣伊勢国三重郡四日市駅上之山長八/他4名作成
江戸東京博物館

櫛簪 鼈甲製
江戸東京博物館

領収証
本郷区会議長 伊藤定七/作成
江戸東京博物館

明治座十二月特別公演
明治座/編集
江戸東京博物館

[生い立ちに関するメモ]
江戸東京博物館

明治四十三年特別大演習記念
江戸東京博物館

明治座 昭和37年2月上演台本 東宝劇団特別公演 西鶴の女
川口松太郎/作
江戸東京博物館