
昭和十三年十一月 新聞切り抜き お裁縫相談 着物と羽織の繰越し Newspaper Clipping, November 1938: Sewing Advice, Performing Kurikoshi (Shifting Shoulder Lines Backward) for Kimono and Haori
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十三年十一月 新聞切り抜き お裁縫相談 着物と羽織の繰越し
- 資料番号
- 95012896
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和前期 昭和13年11月 1938 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 9.3 cm x 25.6 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213756.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

武蔵坊弁慶鵯越の間道に鷲尾経春を得て嚮導職となす
江戸東京博物館

富士講スライド 富士山山開き 蛇形二種
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

商品包装紙 浅草仲見世 花かんざし・小間物・化粧品松坂屋
松坂屋/製作
江戸東京博物館

法隆寺 東院伝法堂
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

清書七仮名 天神記車引
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状(暑中見舞)
井上貞流/作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

人間萬事虚計
式亭三馬/戯作 歌川國安/画
江戸東京博物館

土佐料理魚鳥割ぽう得月 大皿盛料理しおり
江戸東京博物館

地理練習用紙(大日本帝国府県名表)
スサト
江戸東京博物館

パンフレットNO.26「田園」
文学座、文学座事務所
江戸東京博物館

請求書 等
若山式金網製造所/作成
江戸東京博物館

芋喰僧正魚説法
落合芳幾/画 岳亭春信/誌 假名垣魯文/詠
江戸東京博物館

厚木 25000:1 地形図
国土地理院
江戸東京博物館

宮崎稔あて葉書
高村光太郎/作
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館