
清書七仮名 天神記車引 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'T' as in 'Tenjinki'. Scene: Kurumabiki
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 天神記車引
- 資料番号
- 89200785
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 若狭屋与市/板
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3779.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

義務敎育費国庫負担打切問題資料集 謄写版
東京都/編
江戸東京博物館

菓子用木型 鯛
江戸東京博物館

浅草観世音
江戸東京博物館

長板中形型紙 鳳凰にぼたん(小判 追掛)
江戸東京博物館

湧水スライド 清水谷公園 湧水井戸
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

乍恐口上書を以奉願上候御事
餌釣村肝煎 久五郎/作成
江戸東京博物館

稚遊當春駒
豊原国周/画
江戸東京博物館

記(金16円受取証文)
江戸東京博物館

観世流改訂謡本 外三 巻絹
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館

帝国ニュース
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

(38)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

スキー用靴下
江戸東京博物館

家庭週報 第727号
仁科節/編
江戸東京博物館

ありがたい御治世末代ばなし 後篇
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,688号
江戸東京博物館