
清書七仮名 天神記車引 Seven Variations of the 'Iroha' Alphabet: 'T' as in 'Tenjinki'. Scene: Kurumabiki
歌川豊国(3代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 清書七仮名 天神記車引
- 資料番号
- 89200785
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 若狭屋与市/板
- 年代
- 江戸末期 安政3年6月 1856 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.9cm x 24.9cm
- 備考
- 89200750~89200812清書七仮名 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-3779.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (16908)

鼈甲花文平打簪
江戸東京博物館

桟留革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館

伊勢神宮 内宮模型
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

東海道之内 鳳来寺
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第四十景 板橋区・石神井三宝寺池
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

一行書「乱山残雪深」
尾藤二洲/筆
江戸東京博物館

ネンネコ(綿入)
江戸東京博物館

東京名所 向じまさくら
橋本周延/画 橋本直義/画工
江戸東京博物館

東京日々新聞 592号
落合芳幾/画 転々堂鈍々/誌 渡辺彫栄/彫
江戸東京博物館

女今川教訓雙六
歌川国輝(初代)/画 楽亭主人/撰
江戸東京博物館

錦絵版画帖 ー 納涼蛍
江戸東京博物館

深川八幡於寺内興行
歌川芳綱/画
江戸東京博物館

道中図巻(江戸より九州五嶋まで)
江戸東京博物館

旗は日の丸値は丸公
江戸東京博物館

馬込地図(東京都大田区 四十七号ノ四)
江戸東京博物館

色紙「尽己竢成」
嘉納治五郎/筆
江戸東京博物館