昭和十二年一月 新聞切り抜き 奥さん手帳 平目と鰈の見分け方 Newspaper Clipping, January 1937: Wife’s Notebook; How to Distinguish between Flatfish and Flounder
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十二年一月 新聞切り抜き 奥さん手帳 平目と鰈の見分け方
- 資料番号
- 95012742
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 印刷物その他
- 種別
- その他
- 年代
- 昭和前期 昭和12年1月 1937 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 7.7 cm x 8.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213602.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
信州戸隠の四季
戸隠村役場観光課・戸隠観光協会/監修 信濃出版企画/制作
江戸東京博物館
サンダル
江戸東京博物館
5万分の1 地形図「八王子」
江戸東京博物館
富士図
霞峰/画
江戸東京博物館
下総葛飾郡村々文書
江戸東京博物館
長板中形型紙 鳳凰にぼたん(小判 追掛)
江戸東京博物館
スケッチブック 取材メモ 野球のスコア他
清水崑
江戸東京博物館
一行書
慈雲
江戸東京博物館
新宿第一劇場 昭和11年2月公演筋書 曾我廼家五郎一座絵本
江戸東京博物館
たばこピース包装紙
大日本帝国専売局/製
江戸東京博物館
4 戦国雑兵 「今にも背骨が・・・」(「新陽」)
清水崑
江戸東京博物館
大震害の実況 神田区の焼野
江戸東京博物館
東京戦災スケッチ22 東京駅の一隅
織田信大/画
江戸東京博物館
新工夫麦藁細工 日本無類貝細工
小寺金蔵/細工人
江戸東京博物館
武州原町田上宿 岡津屋清吉(明治三十四年略歴付)
江戸東京博物館
たびまつり足袋型ちらし(日比谷公会堂名人演芸大会御招待抽籤あり)
江戸東京博物館