
昭和8年1月 新歌舞伎座公演筋書 曽我物語・船弁慶・絵本太功記・お夏狂乱・恋飛脚大和往来・紅葉狩 Synopsis of Performances in January 1933 at Shin Kabukiza Theater: Soga Monogatari, Funa Benkei, Ehon Taikōki, Onatsu Kyōran, Koibikyaku Yamato Ōrai, and Momijigari
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和8年1月 新歌舞伎座公演筋書 曽我物語・船弁慶・絵本太功記・お夏狂乱・恋飛脚大和往来・紅葉狩
- 資料番号
- 95012215
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 新歌舞伎座
- 年代
- 昭和前期 昭和8年1月18日 1933 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 22.1 cm x 14.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-213079.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

殿様より酒代御下ケニ相成候ニ付村方江相渡し帳
江戸東京博物館

諸願書留帳
大町村庄屋 浅野久右衛門/作成
江戸東京博物館

乍恐以副書奉申上候事(儀十仙台川原弥助姉に入夫願につき)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

箱根童謠集 絵葉書
江戸東京博物館

タキザワ ヨシロウ宛電報
イケノ/発信人
江戸東京博物館

Suiten-kwan Weekly No.21
高田春流/発行、編輯
江戸東京博物館

(復興の帝都)築地三吉橋
江戸東京博物館

岩田眼鏡店広告(東京電車地図、東京各駅横浜発汽車時間表付)
江戸東京博物館

喜太郎一件御裁許写(喜太郎悴兵蔵宅において博奕開催の科処罰につき請書)
江戸東京博物館

着物 袷
江戸東京博物館

フラッシュ
Kako/製
江戸東京博物館

法多山観音御神籤(第九十二吉)
法多山観音堂
江戸東京博物館

コサック兵ノ馬術 (其二)
江戸東京博物館

帝国美術院第三回美術展覧会出品 「老圃秋容」 松林桂月氏筆
江戸東京博物館

暦 大正十五年九星便
江戸東京博物館

埼玉の民俗音楽 飯能の底抜け屋台囃子
埼玉県立民俗文化センター/制作
江戸東京博物館