
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 古道村人別宗旨御改出入帳
- 資料番号
- 90371328
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 庄屋 伝左衛門/作成
- 年代
- 江戸後期 文化元年4月 1804 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-224999.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

家庭週報 第767号
仁科節/編
江戸東京博物館

県令集覧
江戸東京博物館

日露戦役紀念 絵葉書
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 今年の櫻花
水哉,春浪,荷月/撮影
江戸東京博物館

ラベル「五龍円」
江戸東京博物館

岩淵夜話実記
藤井承基/写
江戸東京博物館

野火止用水堀麁絵図 2
小林源次郎/写
江戸東京博物館

時事新報 夕刊
江戸東京博物館

足袋
江戸東京博物館

ビクター・マンス大宣伝大販売運動
江戸東京博物館

東京都調査資料目録 昭和34・35年度版 謄写版
東京都企画室/編
江戸東京博物館

昭和十年七月 新聞切り抜き 今晩の献立て(一)高野豆腐のうま煮(二)イサキのトマト焼き
江戸東京博物館

歌舞伎のんき座七月狂言 地蔵教由来(「小説と読物」7月号) 1
清水崑
江戸東京博物館

蒲原郡小川庄野中村非田宗門改帖
江戸東京博物館

明治座 昭和48年5月上演台本 利根の夕月-平手造酒と真菰の新吉
土橋成男/作・演出
江戸東京博物館

滝見えて音は届かず秋の峰
大谷句仏
江戸東京博物館