
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (桜田門外の変関係書類留)
- 資料番号
- 90371104
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 社会
- 作者(文書は差出人)
- 井伊掃部頭家来 木俣清左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 安政7年正月 1860 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-224797.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京生活新聞 昭和7年 第905号
江戸東京博物館

相生橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

だるまの弥次喜多捕物帖1(月刊子供マンガ7月号)3/4
清水崑
江戸東京博物館

歌舞伎のんき座七月狂言 地蔵教由来(「小説と読物」7月号) 4
清水崑
江戸東京博物館

ナウマンゾウの歯の化石(横浜市鶴見川出土)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

小金ケ原御用掛御役人附
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

被仰渡之趣連判御請証文(法度遵守に付)(布鎌新田関係文書)
印旛郡布鎌上曽根新田名主 太兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

ビールグラス
江戸東京博物館

「銭形平次捕物帖 影法師 解決篇」(『キング』第28巻8号)の写真
江戸東京博物館

長板中形型紙 萩に虫
江戸東京博物館

記(材木代領収書)
福井大工場 福井新次郎/作成
江戸東京博物館

戦争合わせ 火焔弾
江戸東京博物館

セッコロオトシ
江戸東京博物館

第23回 戦時郵便貯金切手 抽籤票
江戸東京博物館

拾八銭 収入印紙
江戸東京博物館