有楽座12月興行筋書(三角畑、藤十郎の恋、地蔵教由来) Yūrakuza Theater December Performance Synopses (Sankakubatake (The Triangular Field), Tōjūrō no Koi (Tōjūrō's Love), Jizōkyō Yurai (The Origin of Belief in Jizō))
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 有楽座12月興行筋書(三角畑、藤十郎の恋、地蔵教由来)
- 資料番号
- 02305907
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 有楽座
- 年代
- 大正期 大正10年12月5日 1923 20世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-223008.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
新絵本太閤記 第十一回[馬に乗った男]
清水崑
江戸東京博物館
俳句貼込額
永田秀次郎(青嵐)/書
江戸東京博物館
図面習作 透視図(建造物)
[川村清雄/画]
江戸東京博物館
自由の彼方で
椎名麟三
江戸東京博物館
「龍角散たより」4月号
江戸東京博物館
たばこ ゴールデンバット 箱(貯蓄で築け新東亜)
専売局/製
江戸東京博物館
銅鍋
江戸東京博物館
文化財調査写真 河川
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
東京名所上野公園第三内国勧業博覧会場略図 下絵
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館
柳行李
江戸東京博物館
治平元宝(真)
江戸東京博物館
昭和十年三月 新聞切り抜き お子さん本位に珍味のお節句料理
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 日本のホープ、佐藤さんは強い(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
弘化五戊申年従二月於筋違橋御門外晴天十五日之間興行勧進能興行場所全図
江戸東京博物館
日本軍伝単「打倒共産党」
日本軍/製作
江戸東京博物館
弘法大師一千年御忌勧化帳
高野山高室院/作成
江戸東京博物館