
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御判物書留
- 資料番号
- 90379411
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 百姓 半四郎/他作成
- 年代
- 江戸後期 天保8年2月 1837 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-231135.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159430)

作徳保証金受取証
茂木善次郎妻茂木つじ他
江戸東京博物館

彷古堂思斉からの手紙
彷古堂思斉
江戸東京博物館

日光中禅寺湖大尻付近
江戸東京博物館

掛こま
佐世保こま本舗 二代目山本貞右衛門/作
江戸東京博物館

恭賀新年(年賀状)
江戸東京博物館

御届(娼妓廃業届)
江戸東京博物館

花かつを 商品札
江戸東京博物館

町人矢立
江戸東京博物館

帝国美術院第七回美術展覧会出品 「三峡」 水田竹圃氏筆
江戸東京博物館

小菅刑務所教誨堂
江戸東京博物館

戦争死亡傷害保険證券(五千圓)
日本徴兵保険株式会社/作成
江戸東京博物館

護符 神道中臣御祓五穀就成祈攸(袋付き)
江戸東京博物館

「東京の南方、一二五〇キロの洋上に硫黄島は浮かぶ・・・」(硫黄島鎮魂の丘由来文)
山本健吉
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

本郷座辻番付 不如帰 上杉謙信 冥途の飛脚 心眼
江戸東京博物館

鍋敷
江戸東京博物館