- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御用触書并諸廻文記
- 資料番号
- 90379362
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 中粕尾村笠丸組名主 金子昇造/作成
- 年代
- 明治初期 明治4年7月 1871 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-231093.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東都名所 芝神明宮
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館
月報プレイガイド 昭和14年九月号 NO.195
加藤 眞/編
江戸東京博物館
見積書用紙
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
乍恐以始末書奉申上候(踊り興行ニ付)(香取郡古文書)
江戸東京博物館
昭和19年 十銭硬貨
江戸東京博物館
アラッジーンのランプ(ハルン・ハッサン物語6)7
清水崑
江戸東京博物館
建国祭記念絵葉書
江戸東京博物館
七代目市川団十郎芝居姿絵
歌川豊国(初代)/画
江戸東京博物館
度扇興
江戸東京博物館
色紙画 似顔絵4 男性
清水崑
江戸東京博物館
粉本 親子虎
[柴田是真/画]
江戸東京博物館
歳始・寒中御窺進帳
田中姓
江戸東京博物館
スライドプロジェクター
Rikagaku Seiki KK./製
江戸東京博物館
水に入って溺れぬ(夏目漱石「吾輩は猫である」の挿絵)
茨木杉風/作
江戸東京博物館
中華随軍誌「丸腰と傭員」13
清水崑
江戸東京博物館