
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 一札之事(金子町両安寺借屋之銀左衛門後家義) 他
- 資料番号
- 90379129
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 町方
- 作者(文書は差出人)
- まつ下増五郎/作成
- 年代
- 江戸末期 元治2年3月 1865 19世紀
- 員数
- 1括
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230946.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

百姓宗門御改帳
江戸東京博物館

農事実行組合の現況と活動方針
江戸東京博物館

府税領収證書
南葛飾郡本田村収入役 岩崎常次郎/作成
江戸東京博物館

元禄八亥年御皆済目録
江戸東京博物館

外濠公園
東京市役所
江戸東京博物館

乍恐書附ヲ以奉申上候(大膳村名主吉右衛門ト長沼村百姓新蔵質地訴訟之儀ニ付)
江戸東京博物館

大日本早引細見絵図 増補北海道琉球図全図
筒井庄治郎/出版人 静間密/訂正増輯人
江戸東京博物館

風鎮
江戸東京博物館

柿の葉のまっすぐ落ちて石ぬくし
土師清二
江戸東京博物館

文政六癸未年三嶋暦
[御暦師 河合龍節 藤原棟光]/他作成
江戸東京博物館

「日本詩歌」編集部 千家元麿あて葉書 紹介した新人山崎繁の詩稿の返却催促
北川冬彦/作
江戸東京博物館

東京名所 向島隅田堤の景
広瀬春孝/画
江戸東京博物館

相撲番付
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 神愛教会(日暮里) 荒川区
木村遼次/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 すすきに撫子
江戸東京博物館

旅みやげ第三集 男鹿半島龍ヶ島 試摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館