
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御用触書控 (年貢取立の際の廻村につき申触 ほか)
- 資料番号
- 90378961
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 年代
- 江戸末期 天保13年11月 1842 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-230805.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

御公用町用扣帳(京都町触留)
平野屋卯兵衛/作成
江戸東京博物館

扇子 ぼかし 金箔
江戸東京博物館

柳永二郎ブロマイド絵葉書
江戸東京博物館

狼藉出入金山落堀浚出入願書済口扣 全(手賀沼三十九ヶ村より大森村へ狼藉・悪水路出入につき)
江戸東京博物館

東都花日千両
天明老人/撰 歌川広重/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 蕨手文
江戸東京博物館

疎開日記
神谷彰宏/筆
江戸東京博物館

温古写真集 14.吉良上野介松平三河守屋敷跡 後の警視庁跡
江戸東京博物館

葛飾郡西海神村文書 質物相渡申田之事
海神村地主 太郎右衛門/他四名作成
江戸東京博物館

文字蒙求
興文朱良/箴覆校
江戸東京博物館

(南房名勝)白浜駅省営バスの中心地
江戸東京博物館

鉄銚子
江戸東京博物館

漆器盃(大)
江戸東京博物館

文化財調査写真 鉄製兜
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(3)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館