
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 留(雨)乞出入書写壱札・御裁評(許)仰書写壱札
- 資料番号
- 90377582
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 社会
- 年代
- 江戸末期 天保15年 1844 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-229986.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

菩薩像
永江維章/編輯
江戸東京博物館

雨の新橋
笠松紫浪/画
江戸東京博物館

スコップ
江戸東京博物館

新橋演舞場花形歌舞伎「仮名手本忠臣蔵」7
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

昭和十一年一月 新聞切り抜き お餅の保存法にまた一苦労ですね
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

牧野信一あて書簡
坂口安吾/作
江戸東京博物館

山水画
雲室/画
江戸東京博物館

さし絵 [和尚に頭を垂れる男] 東光太平記
清水崑
江戸東京博物館

東京風俗十二ヶ月 (八月 )浅草観音ノ真夜中一夜ノ宿
江戸東京博物館

携帯用ラジオ
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

神武天皇即位紀元二千五百三十三年明治六年太陽暦
江戸東京博物館

YURAKU WEEKLY NO.459
江戸東京博物館

文化財調査 藤原宮址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

3 続・みみずく説法 [飛行機 故郷にて]
清水崑
江戸東京博物館