
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 乍恐以書付御届ケ奉申上候(百姓利右衛門方へ盗賊押込、金子・衣類等盗取につき)
- 資料番号
- 90377397
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 制度
- 年代
- 明治初期 明治2年 1869 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-229815.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第六十二号 四月十七日は少年法ができて二十年目の記念日他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

オリンピック東京大会ポスター(水泳)
江戸東京博物館

酉米永皆済之帳
村用掛原茂卯佐衛門
江戸東京博物館

深田与三兵衛商店 着物生地 営業の栞
江戸東京博物館

渡辺仲蔵宛書簡封筒
市川乙治郎/差出人
江戸東京博物館

旅順大連風景 爾霊山由来
永江維章/撮影
江戸東京博物館

御請書之事(お尋の差紙拝見ニ付)(上山川村文書)
上山川村百姓 勝右衛門/他作成
江戸東京博物館

10 のんびりノン吉マンガ日記 ×月△日 晴 それでも僕はうれしかったこと・・・
清水崑
江戸東京博物館

第十五回卒業記念
深沢写真館/製
江戸東京博物館

(大正博覧会第二会場) エスカレーター停車場
江戸東京博物館

品川天王社より京浜国道を望む(大東京品川区)
江戸東京博物館
![作品画像:[金沢春吉]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/670252-L.jpg)
[金沢春吉]
江戸東京博物館

石橋引合証文請書扣(上納菜種をめぐる争論につき)
常州下舘町 才三郎/他作成
江戸東京博物館

雑記
運恵/作成
江戸東京博物館

港川
江戸東京博物館

10銭硬貨
江戸東京博物館