
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 古着古鉄御触書之写(古着古鉄渡世の内不埒の件差止につき小前連印請書)
- 資料番号
- 90377260
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 幸右衛門/他作成
- 年代
- 江戸末期 天保15年 1844 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-229683.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東海道名所之内 石清水
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

昭和3年9月 明治座公演筋書 出陣の暁・鬼一法眼三略巻・夏祭浪花鑑・白頭対達鎗
江戸東京博物館

着物姿でお茶を入れる西洋人男女(幻燈原板)
江戸東京博物館

誂織当世島 水鉄砲
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

戦時郵便貯金切手
江戸東京博物館

書簡(落成・引越・家賃の相談)
霧島幸治郎
江戸東京博物館

ワイシャツ用カラー
江戸東京博物館

文化財調査写真 太刀
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

茶革と麻葉刺子巾着
江戸東京博物館

日本歴史画亀鑑 浅野内匠頭殿中松之廊下に於て刃傷之図
浦野銀次郎/画
江戸東京博物館

陸軍軍用 飛行機飛行船写真 徳川式 ファルマン式 パー式 ニューポール式
江戸東京博物館

馬
永江維章/撮影
江戸東京博物館

明治座 昭和51年5月上演台本 吉例第六回大川橋蔵五月薫風公演 御存知鞍馬天狗
大佛次郎/原作 土橋成男/脚本・演出
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,911号
江戸東京博物館

当町中沽券状扣
寺之内小川西入江 宝鏡院東町/作成
江戸東京博物館

月刊新協劇団 第五十一号
新協劇団
江戸東京博物館