
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御検地御水帳小拾書抜
- 資料番号
- 90376672
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 制度
- 作者(文書は差出人)
- 田地主 平次郎/他作成
- 年代
- 江戸末期 文久2年3月 1862 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-229249.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

休憩所・藤棚設計図
江戸東京博物館

「爆弾の穴 五丁目角」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

青楼夜のにしき
江戸東京博物館

新選開化用文
森山良三/編
江戸東京博物館

夕涼永代橋遊漁の図
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

果物(外国製)
江戸東京博物館

記(領収書)
慎次商店/作成
江戸東京博物館

分過生活
江戸東京博物館

湯こぼし
江戸東京博物館

割烹古今亭 マッチラベル
江戸東京博物館

文化財調査写真 [古墳]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

僅か六分間で成った一世の名文『兵に告ぐ』(報知新聞切抜)
江戸東京博物館

(栗林公園北庭)蒼水に架る白石の蓮池橋
江戸東京博物館

鎮座十年祭記念,明治神宮社務所発行,本殿及中間
江戸東京博物館

[年貢廻米催促ニ付廻状]
新見内膳手代 太田原慎吾
江戸東京博物館

紐(蔦の葉模様)
江戸東京博物館