
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御改革御趣意筋御請書小前連印帳
- 資料番号
- 90376309
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 作者(文書は差出人)
- 百姓 仁右衛門/他作成
- 年代
- 江戸末期 弘化2巳年9月 1845 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-228918.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

妙薬救民集
菊亭堂隠逸/編写
江戸東京博物館

船遊びをする人々
江戸東京博物館

記(キリン弐丁ツツ十日分槓料として五円受取につき領収書)
岩田伝三郎
江戸東京博物館

衣料切符 第一種
江戸東京博物館

東劇グラフ第三巻第二十一号
斉藤徹雄/編
江戸東京博物館

趣味常識 故事と成語 内容見本
江戸東京博物館

LIANE DE POUGY
江戸東京博物館

護符 阿保原地蔵尊 熊野山圓福寺
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/撮影
江戸東京博物館

日光御社参之節総州関宿御城御関所取扱書抜 乾
御留守居役所/作
江戸東京博物館

浄土宗切支丹宗門御改帳(信濃国更級郡力石村)
力石村名主 武右衛門/作成
江戸東京博物館
![作品画像:[硯銘写]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/685747-L.jpg)
[硯銘写]
平山潜(子竜)/作成
江戸東京博物館

新派チラシ(日露戦争満洲の吹雪 浅草座改国華座)
江戸東京博物館

手拭型紙 道成寺(桜に綱に扇子)
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

4月の三越(三越デパートパンフレット)
三越宣伝部
江戸東京博物館

衣料切符
商工省/作成
江戸東京博物館