- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 議定書(関東取締出役へ申し上げ差し掛りにつき村方取締向仕法申し合わせ)
- 資料番号
- 90374910
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 生板村寄持二十ヶ村組合/作成
- 年代
- 江戸時代 子年8月 17~19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-227782.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
(国別郡名書上げ)
江戸東京博物館
九月十九日麹町高女では生徒の軽兆浮薄を戒め精神修養の為講堂に祭壇を設け清祓の式を行った
江戸東京博物館
明治座 昭和38年2月公演台本 森繁劇団 子を貸し屋
宇野浩二/作 相良準/脚本
江戸東京博物館
田畑続所一札(田畑居所彦四郎養子豊吉へ相続につき)
親父 善兵衛/他1名作成
江戸東京博物館
手間代領収書
江戸東京博物館
[荻窪駅周辺図]
江戸東京博物館
新派 公演台本 通夜物語 部分2枚
泉鏡花/原作
江戸東京博物館
309 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
旭日旗を持つ子供
江戸東京博物館
浮彫 東郷元帥像
江戸東京博物館
日刊ラヂオ新聞 第159号
江戸東京博物館
国民健康保険料領収証書
江戸東京博物館
(川越賃銭取極につき取替証文・下書付)
大野七左衛門/他5名作成
江戸東京博物館
報知新聞 付録静岡版
江戸東京博物館
種痘済証
神山村種痘医 矢嵜民甫
江戸東京博物館
大阿仁ノ内道城村新開御検地帳
江戸東京博物館