
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 札書面控并源治郎事新潟江尋書入
- 資料番号
- 90374430
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 制度
- 年代
- 江戸末期 [嘉永年間] 1848~1854 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-227446.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

護符 大黒像 湯沢新太夫
江戸東京博物館

読書をする女性
江戸東京博物館

庭園築造工事仕様書メモ
江戸東京博物館

唐#遂良行書五種
広瀬保吉/著
江戸東京博物館

(社倉取立につき持高書上雛形)
江戸東京博物館

錦糸公園案内(昭和3年7月開園)
東京市役所/作成
江戸東京博物館

辰秋成御年貢并臨時諸掛入帳
名主弥八
江戸東京博物館

アルカンタラの医師 歌詞
江戸東京博物館

下絵[白いなみ白いなみイルカが行く]13
清水崑
江戸東京博物館

米光常太郎あて書簡 いさ子の世話について
田村俊子/作
江戸東京博物館

荒川堤の桜
江戸東京博物館

以書附奉願候事(新次郎不調法にて入牢の件につき引下願)
組合 周蔵/他3名作成
江戸東京博物館

東宮殿下御帰朝奉祝花電車
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第七回 洞ケ峠
清水崑
江戸東京博物館

ジュラルミン製鞐
江戸東京博物館

御触書写(平素より孝行人并家業出精の者へ御褒美の件につき)
江戸東京博物館