- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 古今御公儀様御法令之御書物写(諸人訴訟之事ほか京都町中への触留)
- 資料番号
- 90373474
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-226747.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
相渡シ申添証文之事
本郷村質地主 縫左衛門/他1名作成
江戸東京博物館
スケッチブック 取材メモ(藤原義江)
清水崑
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
空襲で焼け焦げたチャンチャンコ
江戸東京博物館
紙芝居「民貯へて国強し」
江戸東京博物館
七言絶句「金紫何曽掛懐石…」
伊東巳代治/筆
江戸東京博物館
端午の節句 掛物 2
江戸東京博物館
[於ろしや国の船一艘長崎に至るためのしるしの事]
石川将監,村上大学/作成
江戸東京博物館
勧業課ヨリ御渡種類生枯御届
樫立村副戸長代峯元久吉
江戸東京博物館
無色鶴首徳利
江戸東京博物館
つじうらもんく
江戸東京博物館
近頃の小唄
木村荘八/作
江戸東京博物館
スケッチ 芳三郎
清水崑
江戸東京博物館
東京都近代文学博物館あて葉書 年賀状
宮沢清六
江戸東京博物館
ぺんちゃんぎんちゃん ぺんぎんのやきゅう1 タイトル
清水崑
江戸東京博物館
去卯年ゟ当春迄夫人総督府様御下向木増実之口御総立越後御出陣夫人六月迄何レ茂組平均仮割帳
塩田組奈良尾村/作成
江戸東京博物館