
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御料私領諸事取扱留 五(寺院・社家修験陰陽師虚無僧などにつき)
- 資料番号
- 90373101
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 兼武/作成
- 年代
- 江戸後期 天保元年2月 1830 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-226476.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

手拭熨斗袋 御手ふき(色摺) たいめいけん
江戸東京博物館

商人買物独案内
土橋可教/編 桃渓/画
江戸東京博物館

娼門概況
剣持銑造/戯作
江戸東京博物館

写し絵写真「都司春四季の変化」 冬
江戸東京博物館

[帝国劇場番組]
江戸東京博物館

明治座 昭和60年4月公演パンフレット 市川猿之助 歌舞伎公演 通し狂言 義経千本桜
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

明治三十六年略本暦
江戸東京博物館

小学中等第二級卒業証
江戸東京博物館

コーネル大学での集合写真
江戸東京博物館

銚子
江戸東京博物館

単衣(婦人用)
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)六代目尾上菊五郎
江戸東京博物館

大岡山 5ヶ月払い 洋服と家具
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

帝国美術院第三回美術展覧会出品 「集玉殿の朝」 益田玉城氏筆
江戸東京博物館

明細書メモ(藤棚之部)
江戸東京博物館