
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御料私領諸事取扱留 三(御仕置筋・寺社・道中往来などにつき)
- 資料番号
- 90373100
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 兼武/作成
- 年代
- 江戸後期 天保元年2月 1830 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-226475.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大日本士鑑 初篇
二代貞信(長谷川貞信2代)/画
江戸東京博物館

LPレコード 埼玉の民俗音楽 神楽シリーズその3 貴布称神社神楽
“Kifunejinja Kagura,” Kagura (Ritual Dance) Series No. 3, Folk Music of Saitama (LP Record)
江戸東京博物館

八世市川團十郎 死絵
歌川国芳/画
江戸東京博物館

改良学生服 国民服転用
江戸東京博物館

宮崎県庁舎改築工事配置図
江戸東京博物館

文化財調査写真 [錦浦]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

吊り型ガス灯
江戸東京博物館

長板中形型紙 おきな格子に朽ち木
江戸東京博物館

新町演舞場 昭和12年4月公演筋書 第二十七回浪花踊番組
江戸東京博物館

空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行兌換券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

五人組
江戸東京博物館

ペンナイフ
江戸東京博物館
![作品画像:[国ニ而土産品物預附込覚帳]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1222213-L.jpg)
[国ニ而土産品物預附込覚帳]
[越後国頚城郡菖蒲村庄屋常治郎,百姓飛脚甚左衛門]/作成
江戸東京博物館

元文小判
江戸東京博物館

ボタン
江戸東京博物館