
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御触書之写(私塾生徒教育他につき太政官触留)
- 資料番号
- 90372829
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 政治
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-226333.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

原稿 「田中久重の製作した日本に於ける最初のプラネタリウム・天文時計」
江戸東京博物館

記(南蔵院材料調べ手間賃請取)
江戸東京博物館

桑名公御参府御道中諸雑用留帳
江戸東京博物館

写し絵写真 舟に乗る男(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館

19 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

新宿やなぎ家 追分だんごの栞と説明の栞
江戸東京博物館

送り状ノ事(杉角送状)
大久ノ道太郎
江戸東京博物館

征露凱旋大観兵式紀念
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 記(孝山弟行行名授与証)
江戸東京博物館

買運気十八番之内奸人商 日なしかし・米買 山師問答
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

諸侯馬印・指物図のうち 酒井宮内少輔(幟旗)
江戸東京博物館

愛ノ神(日本ト英国)花房日本赤十字社長娘子軍ノ出発ニ悲痛ナル訓示ヲ与フ(九月九日)
江戸東京博物館

粉本 龍小襖
柴田是真/画
江戸東京博物館

袴
江戸東京博物館

日本青年館 昭和11年3月 趙澤元 第1回舞踊発表会 ちらし
江戸東京博物館

武蔵国埼玉郡西方村見取塲検地帳
江戸東京博物館