
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 異国船渡来ニ付追々公辺より御達振書抜
- 資料番号
- 90372611
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 訴訟
- 年代
- 江戸末期 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-226131.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

民俗調査写真 発掘調査現場
永江維章/撮影
江戸東京博物館

(例書)
江戸東京博物館

申渡之覚
江戸東京博物館
![作品画像:[富士近郊の風景]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/518521-L.jpg)
[富士近郊の風景]
江戸東京博物館

着物 ねずみ色
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1910年 日英展覧会の広告 Japan-British Exhibition Advertising
江戸東京博物館

絵画(出航風景)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

三条実美筆「露根蘭」
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 鎧のわたし
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

魚取りをする二人の外国人女性(2)
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

寛政改御定書 全
石元雄/作成
江戸東京博物館

梨地色黒縞羽織(清水吉五郎所用)
江戸東京博物館

ラジオ受信料領収証(金200円、2か月分)
日本放送協会
江戸東京博物館

歴史読本13 [照れる南蛮人と女]
清水崑
江戸東京博物館

小田晨夫家 一旦御取立土着士 明治三午九月中士被命 被召出年月不詳(鳥取藩小田家家筋書上)
江戸東京博物館