
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 木銭証文之扣(鷹場役人止宿賄入用等受取及び水夫人足差出につき)
- 資料番号
- 90372582
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 作者(文書は差出人)
- 名主 善次郎/作成
- 年代
- 江戸末期 嘉永2年2月 1849 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-226110.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 郵便年金普及強調運動が起ります他
京橋区役所 京橋郵便局/製作
江戸東京博物館

蝶番
江戸東京博物館

御園座 昭和54年4月上演台本 高橋英樹4月陽春特別公演 月形半平太
行友李風/作 伊藤大輔/シナリオ 土橋成男/脚本・演出
江戸東京博物館

昭和十年十月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)さんまのフライ(二)もやしの酢味噌あえ
江戸東京博物館

子供マンガ新聞 さむい夜あけの三日月さんの鼻 2
清水崑
江戸東京博物館

[海辺の植物](小笠原風景)
前田政雄/画
江戸東京博物館

蚕糸用糸車上枠
江戸東京博物館

風呂敷
江戸東京博物館

涎掛け
江戸東京博物館

東都ラベル
江戸東京博物館

竹取物語
江戸東京博物館

吉原細見
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

漢詩(酒間に旧作を詠ず)
日下勺水
江戸東京博物館

御用留帳
阿久津村庄屋 重次郎,新蔵/作成
江戸東京博物館

裁断前絵ハガキ 平和記念東京博覧会
江戸東京博物館