
歴史科教授用参考掛図第六輯 聖堂講釈の図(その一) Reference Wall Chart for History Teachers, Series 6, Illustration of a Lecture at the Seidō Temple (1)
大正・昭和期の歴史学者・中村孝也邸に関する資料。中村氏は、徳川家康文書の研究で知られる。その成果は大著『徳川家康文書の研究』にまとめられ、これは戦国大名発給文書に関する研究の先駆として評価される。中村邸は昭和初期に建てられたモダンな洋館造り。平成元年の取壊しに際し、邸内の照明・建材の一部や生活民具資料などが寄贈された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歴史科教授用参考掛図第六輯 聖堂講釈の図(その一)
- 資料番号
- 89001824
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 発行所(文書は宛先)
- 東京帝国大学文科大学史料編纂掛
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 62.2 cm x 46.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-98182.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

枯芦や朱貴の酒亭の無き怨
江見水蔭
江戸東京博物館

雛道具 菱台
江戸東京博物館

御即位御大礼奉祝花電車
江戸東京博物館

筆算独学 巻之一
手塚正信/編
江戸東京博物館

東京日日新聞 戦況と郷土部隊の奮戦詳報
江戸東京博物館

ORIENT NEWS Vol.2 No.1
武田晃/編輯兼発行人
江戸東京博物館

長板中形型紙 たたきの一葉(大判 追掛)
江戸東京博物館

家庭週報 第294号
仁科節/編
江戸東京博物館

丸メンコ 右大将頼朝 庄屋
江戸東京博物館

文化三味線譜 はうた集 第22編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館

浪花節 吉原百人斬 (三) (四)
江戸東京博物館

レコード お正月,相撲,鳩ぽっぽ,水あそび
東クメ/詞 滝廉太郎/曲 山口保治/編
江戸東京博物館

川村清雄肖像(喜寿記念)
江戸東京博物館

雪の積もった木立
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

茶袱台
江戸東京博物館