
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 鉈
- 資料番号
- 91000446
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 工具
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 49.0 cm x 14.0 cm x 3.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-203716.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東海道日本橋豊国筆
江戸東京博物館

(東京名所) 日比谷公園噴水 The Tokyo at Mountain.
江戸東京博物館

四谷・市ヶ谷・新宿写真 新宿 十二社 熊野神社
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

講談下題番付他(「日本芸能名曲番付」)
芸能文化展覧会委員/編
江戸東京博物館

団扇 表:絵馬「放生会」より 裏:浅草寺
霞山等舟/図 宝扇堂久阿弥/製造
江戸東京博物館

貯蓄券 五十銭券
江戸東京博物館

新聞切抜 人さまざま道さまざま16『啄木・独歩研究に打ち込む踏切番』
江戸東京博物館

植木鉢
白井和夫
江戸東京博物館

巌谷小波あて書簡 硯友社同人の近況報告
川上眉山/作
江戸東京博物館

志村西部地図(北豊嶋郡赤塚村志村 四号ノ八)
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) [松葉七宝に花菱紋] 八世家元 鶴賀若狭掾
江戸東京博物館

教育結婚資金保険料領収証
江戸東京博物館

吊り橋
江戸東京博物館

211 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

こけし人形
江戸東京博物館

建物書入之証(牛込区若松町12番地第1号より第4号まで建家4棟、金200円にて書入)
山口縣士族 曽称荒助/作成
江戸東京博物館