
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 刺子半纏
- 資料番号
- 91000308
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 事件災害
- 種別
- 防災
- 年代
- [大正期] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 105.0cm x 62.0 cm x 30.9 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-203601.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

民俗調査写真 おたま地蔵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

上野
江戸東京博物館

こけし人形 日光 華厳滝
江戸東京博物館

御奉公向并願書等諸留
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

犂
江戸東京博物館

桜綱駒寿 桜綱幸吉 来ル三月上旬ヨリ浅草奥山ニテ興行仕候
治丹法半三郎/作
江戸東京博物館

東京劇場 昭和18年2月興行筋書 前進座 傷病将士慰安会
衣笠静夫/編輯
江戸東京博物館

青年座 昭和36年1月公演パンフレット
椎名麟三/作 西島大/編
江戸東京博物館

米陸軍5万分の1地形図 松之山温泉、北本州(新潟県)
米陸軍地図作成部 THE ARMY MAP SERVICE/作成
江戸東京博物館

新国劇 上演台本 宮本武蔵 終篇 通夜童子の巻・小次郎の巻・巌流島の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館

「松屋前 戦勝パレード」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

東京劇場 昭和25年4月興行番組 開場二十周年記念興行 大歌舞伎
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

東京名所三十六戯撰 芝飯倉
昇斎一景/画
江戸東京博物館

セルロイド製置物 七福神 毘沙門天
江戸東京博物館