
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 版画
- 資料番号
- 07002001
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 水野保
- 年代
- 昭和中期 [昭和30年代] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 12.7 cm x 17.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-207312.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

弥次喜多維新史道中 第1回(「文芸春秋漫画読本」)1
清水崑
江戸東京博物館

一字書「母」
沖六鵬
江戸東京博物館

東光毒舌経 (20)[票を乞う議員] (「週刊現代」)
清水崑
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

御用留(越後国蒲原郡舟戸村)
坂田文右衛門,坂田太左衛門/作成
江戸東京博物館

尖光電球 2-M
東京芝浦電気株式会社/製
江戸東京博物館

幕末頃子供遊絵 子供遊三人生酔
了古/画
江戸東京博物館

文化財調査 望湖石
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

昭和五年四月興行 新築落成初開場
[東京劇場]
江戸東京博物館

火熨斗
江戸東京博物館

手拭小下絵 扇子 「黒髪のむすぼれたる」 花柳梅菊
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

トラ印蝋燭
KOJIMA CO LTD./製
江戸東京博物館

火熨斗
江戸東京博物館

御請書
吉蔵老母 はつ/他1名作成
江戸東京博物館

勝海舟書跡
勝海舟/書
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第七十二号 只今海軍志願兵の募集中です他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館