
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 上野公園
- 作品/資料名
- 作者名
- 淵上 裕太
- 制作年
- 2023
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- 発色現像方式印画
- 寸法
- 縦1288×横965mm
- 作品/資料番号
- 10121541
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/69725/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

俗神 愛知、一色黒沢
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

自由に大胆な自己表現
川上 重治
東京都写真美術館

桂 新御殿折曲り入側縁西面・一の間と二の間境の柱部分
石元 泰博
東京都写真美術館

砂を数える 市民マラソン、青梅
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

忘れえぬ戦後の日本 瀞峡の筏師・和歌山県
薗部 澄
東京都写真美術館

The Competitions フットボール、オハイオ州ケタリング
ガイバート, ロン
東京都写真美術館

LONDON リージェンツ運河
コバーン, アルヴィン・ラングドン
東京都写真美術館

マンザナー収容所 小学生
宮武 東洋
東京都写真美術館

(雪国の市場) 三輪村(現・羽後町)
千葉 禎介
東京都写真美術館

Mt. Fuji
石川 直樹
東京都写真美術館

南の花
植田 正治
東京都写真美術館

世界の音楽家 ニクラウス・エッシュバッハー
大竹 省二
東京都写真美術館

The Pencil of Nature 図書室の光景
タルボット, ウィリアム・ヘンリー・フォックス
東京都写真美術館

ツッパルな
元田 敬三
東京都写真美術館

乞食の父子Ⅱ 銀座四丁目付近
細江 英公
東京都写真美術館

空輸前の救援物資の塩。ダブリンの市民団体によってビアフラ(現・ナイジェリア東部)に向けて発送された救援物資は、いったんギニア湾沖のサントメ島(当時はポルトガル領)に荷揚げされ、今度は救援機でビアフラに空輸された
岡村 昭彦
東京都写真美術館