
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [小学2年国語学習ワーク]
- 資料番号
- 07001027
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- みづの
- 年代
- 昭和中期 [昭和30年頃] 20世紀
- 員数
- 3枚1組
- 法量
- 18.0 cm x 24.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-206339.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

文化財調査写真 秋田城址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

[遺跡]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

旭川市火防衛生婦人会 通知
旭川市火防衛生婦人会 会長 荒井べん/作成
江戸東京博物館

両国国技館大角力番付 大正六年一月場所
江戸東京博物館

写真功労者 上野彦馬氏 下岡蓮杖氏 内田九一氏 上野彦馬氏使用の写真機
江戸東京博物館

ウィザード少将、エッジバーグ大佐、ドゥリトル将軍
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

長谷川一夫・(特別加入)山田五十鈴 新演技座旗挙公演脚本解説
[東京宝塚劇場]
江戸東京博物館

茶台
江戸東京博物館

養子縁組報告書
神奈川県高坐郡大和村長 須賀又次郎
江戸東京博物館

田中謙二あて葉書
福永武彦/作
江戸東京博物館

詫入申一札之事(東光寺御山内江踏入狼藉仕、什物等為損不埒の義につき)
清名幸谷村当人 伝次郎他3名
江戸東京博物館

一銭硬貨
大日本帝国 大蔵省造幣局/製造
江戸東京博物館

一生不着繁華梦憐汝寒堪身
中島湘烟
江戸東京博物館

清書七仮名 らいがう清水冠者よし高
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

広告切抜 [金庫]
江戸東京博物館