- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06003607
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和37年9月 1962 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.7 cm x 26.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-205518.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
刺子下着
江戸東京博物館
長板中形型紙 菱花文(中判 追掛)
江戸東京博物館
浅草 観音ニ王門ヨリ仲見世ヘ
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館
門跡橋 橋名板拓本
江戸東京博物館
明治座 昭和26年3月興行パンフレット 中村吉右衛門一座 音菊天竺徳兵衛 寺子屋 積恋雪関扉 伽藍先代萩 身替座禅
江戸東京博物館
文化財調査写真 木造(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
記(島田宛普請用材数量書上)
瓦屋
江戸東京博物館
武蔵国高麗郡前ケ野村差出明細帳
名主 定七/作成
江戸東京博物館
便箋(海軍兵学校)
江戸東京博物館
(陸軍の物品徴求につき書付・前欠)
江戸東京博物館
新橋演舞場 昭和28年2月興行パンフレット 伊井蓉峰・河合武雄追善興行 新派大合同 仮名屋小梅 伊井蓉峰・河合武雄追善口上 麦踏み 鶴八鶴次郎 二筋道 良人の青春 長安城の月 風流深川唄
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
江戸城神田橋御門番日記
江戸東京博物館
万延二辛酉暦(文久元年 江戸暦)
大坂屋長四郎
江戸東京博物館
一寸二分鑿
江戸東京博物館
文化財調査写真 藤沢市郷土資料 十一面観音立像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館