
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06003107
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和32年3月 1957 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 19.0 cm x 13.2 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-205018.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

南陀羅法師柿種
朋誠堂喜三二/作 恋川春町/画
江戸東京博物館

三輪浄閑寺 吉原花魁供養塔[上水関係]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

OLYMPUS Accessories
江戸東京博物館

サンフランシスコ [日本人の多く住むアパート街]
清水崑
江戸東京博物館

近江唐崎之老松
江戸東京博物館

八月納涼恒例 大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

護符 常陸國筑波根泉村慶龍寺出世正観音
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,961号
江戸東京博物館

(128)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

[記念写真類]
江戸東京博物館

毛糸帽子
江戸東京博物館

[かっぱのかるたとり]五
清水崑
江戸東京博物館

草むしり鎌
江戸東京博物館

(検地帳断簡)(〆28石1斗4升2歩)
江戸東京博物館

日本美術院第八回美術展覧会出品 「苦行より成道へ 」筆谷等観氏筆
江戸東京博物館

売渡申すわめん之事(市原郡草苅村文書)
[地主 七郎治]/作成
江戸東京博物館