
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06002738
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和28年7月 1953 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.3 cm x 25.4 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-204649.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

芝居絵 源義経牟礼高松の陣小軍配の図
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

商人軍配記 巻之四
江島其磧/著
江戸東京博物館

質地証文之事
中神村平兵衛/他
江戸東京博物館

駒(ダルマ)
江戸東京博物館

護符 奉修大杉大明神秘法除災加護祈所
江戸東京博物館

神武天皇東夷御親征賊将長膸彦を誅し橿原宮に踐祚し給ふ之を紀元元年とす。 (2)
江戸東京博物館

民俗調査写真 千早城旧址
永江維章/撮影
江戸東京博物館

拓榴文高蒔絵手箱(中蓋付)
江戸東京博物館

大正博覧会記念撮影 庭園の絵葉書 上野公園前 世界本店
江戸東京博物館

村差出明細帳扣(武蔵国多摩郡戸吹村)
名主 徳之助/他
江戸東京博物館

Siamese theatrical performance by young girls.
江戸東京博物館

娘船頭さん,蛇の目のかげで
矢島寵兒/詩 島口駒夫/曲 阿部武雄/作曲 細田定雄/編
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 流水に春秋草花文
江戸東京博物館

高田市街入城門夜景
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 麻の葉繋ぎ
江戸東京博物館