
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第三回 割増金附 戦時報国債券 金五銭
- 資料番号
- 95000930
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 軍事
- 種別
- 戦時生活
- 発行所(文書は宛先)
- 株式會社日本勧業銀行
- 年代
- 昭和前期 昭和17年6月 1942 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 16.9 cm x 12.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-193095.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

袖玉町鑑
佐伯惟親/編 雪廼舎明光/校合
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 赤胴散 他
江戸東京博物館

回覧(日赤懇親バス旅行の案内)
江戸東京博物館

領収証 東商連共済会浅草民商支部
江戸東京博物館

台座(いげた)
江戸東京博物館

三芝居役者給金附、三ケ津遊女直段附、手満理歌出世双六
歌川直政/画
江戸東京博物館

護符 奉修二十三夜本地護摩供本願如意攸
江戸東京博物館

千年山御伝略
江戸東京博物館

台東区 [白図]台東区住居表示新旧対照案内図
江戸東京博物館

昭和十二年九月 新聞切り抜き アルマイト食器洗ふ注意
江戸東京博物館

上(小間居と郷中と一件御訴書)
餌釣村 肝煎久五郎/他7名作成
江戸東京博物館

清水崑家の人々 24年元旦 トランプおしまい
清水崑
江戸東京博物館

京都金閣寺
江戸東京博物館

護符 香花茶湯大師
江戸東京博物館

書簡(叱咤激励状)
野田助太郎母及び祖母
江戸東京博物館

小屋前の子供たち
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館