
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和八年七月 文楽座人形浄瑠璃芝居
- 資料番号
- 95000924
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編輯
- 発行所(文書は宛先)
- 東京劇場,藤田篤,共同印刷株式会社
- 年代
- 昭和前期 昭和8年7月4日 1933 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.8 cm x 12.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-193090.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

「歩道の時計と和光」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 東洋文庫(本駒込) 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館

力士絵葉書
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 いえ、ほんと!(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

小荷物切符
村松
江戸東京博物館

文化財調査写真 八幡宮
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

帽子(国民帽)
江戸東京博物館

地下鉄東西線大手町-東陽町開通記念乗車券
江戸東京博物館

HARPER’S WEEKLY 1878年11月2日(PP881-882)
江戸東京博物館

糧秣輸送ノ景
江戸東京博物館

徒歩計(歩度計)
江戸東京博物館

東劇 昭和23年七月興行
松竹出版事業部編集室 古屋太郎/編集
江戸東京博物館

東海道之内 大磯
歌川国貞(初代)/画 彫太田多七/彫
江戸東京博物館

赤玉ポートワイン愛飲家優待売出
江戸東京博物館

おるへ宛書状(親類書の事)
はは(井上もん)/作成
江戸東京博物館

93 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館