 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和九年八月 文楽座人形浄瑠璃引越興行
- 資料番号
- 95000905
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 作者(文書は差出人)
- 藤田篤/編集
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座,藤田篤
- 年代
- 昭和前期 昭和9年8月1日 1934 20世紀
- 員数
- 1括(2点)
- 法量
- 18.8 cm x 12.6 cm x 0.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-193071.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    鎌倉の古寺めぐり
風光社/製作
江戸東京博物館
 
		    売薬配置用預袋 近江製剤株式会社
江戸東京博物館
 
		    阿波名物凧合一覧
江戸東京博物館
 
		    新絵本太閤記 校正用印刷原稿 第16回
清水崑
江戸東京博物館
 
		    828番糸(薄水色)
DMC
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎座 昭和34年12月公演筋書 吉例顔見世大歌舞伎
江戸東京博物館
 
		    明荷[家紋入り嫁入道具]
江戸東京博物館
 
		    早見道中記
江戸東京博物館
 
		    電気釜 自動保温式
東京芝浦電気株式会社/製
江戸東京博物館
 
		    二月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館
 
		    隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 郵便電報差出上のお注意
京橋区役所 京橋郵便局/製作
江戸東京博物館
 
		    形なき想ひを抱き半生はただ群集のあとにつきしか
馬場孤蝶
江戸東京博物館
 
		    [歌詩集]
江戸東京博物館
 
		    入置申金子借用証文之事
久左衛門/他作成
江戸東京博物館
 
		    経済小学 家政要旨
ハスケル/原著 永峰秀樹/訳
江戸東京博物館
 
		    和漢美術鑑定全書 日本画之部後編上 自む-至き
東京美術刊行會/編
江戸東京博物館