
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 懐中朱引絵図
- 資料番号
- 94202987
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 発行所(文書は宛先)
- 清水堂/梓
- 年代
- 江戸末期 安政6年春 1859 19世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 33.8 cm x 45.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-191429.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

薬袋 「全治膏」
江戸東京博物館

玩具 ブリキ鏡台
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 列車転覆
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 パイプボーイになるかニッポン(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

円筒式蓄音器
A.EDISON,THOMAS/製作
江戸東京博物館

写し絵写真[福助]
江戸東京博物館

色紙
山川菊栄/書
江戸東京博物館

蓄音機
REPEATING GRAMOPHONES L.T.D./製
江戸東京博物館

手拭(白地鶏図)
富沢町大益
江戸東京博物館

ライオンのめがね p148~p149 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

千古の霊地 宝登山絵葉書 袋
江戸東京博物館

日本美術院第九回展覧会出品「夜」横山大観氏筆
江戸東京博物館

湯浅商報 号外 103号
江戸東京博物館

遥かなる肇国を讃ふ 紀元二千六百年記念
江戸東京博物館

(大正六年十月一日暴風被害)洲崎の被難者
江戸東京博物館

玩具 ベーゴマ(別所)
江戸東京博物館