
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 箸(小)
- 資料番号
- 94006701
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 飲食器
- 作者(文書は差出人)
- 保科重永/製作
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1膳
- 法量
- 0.6 cm x 22.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-190377.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

くじらのハナ歌 なんとはずかし(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

東京真画名所図解 上野動物園
井上安治/画
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

新板しよばいづくどどいつぶし
江戸東京博物館

WEEKLY USHIGOME NO.221
江戸東京博物館

覚(板材値段と大工人数)
江戸東京博物館

長篇作家の不平
長田幹彦
江戸東京博物館

契約書(娼妓営業契約書)
江戸東京博物館

家庭週報 第774号
仁科節/編
江戸東京博物館

長板中形型紙 鹿の子蔦(大判 追掛)
江戸東京博物館

民俗調査写真 大阪府河内郡四條畷町上田原奥田丑太郎庭石神2
永江維章/撮影
江戸東京博物館

「ハタ揚げ」(構想)
清水崑
江戸東京博物館
![作品画像:[文武稽古奨励につき達]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/687871-L.jpg)
[文武稽古奨励につき達]
江戸東京博物館

(箱根名所)旧関所趾富士遠望
江戸東京博物館

[震災で被害をうけた建物](関東大震災関係写真)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

世話字往来教車
禿帚子/著 歌川国直/画
江戸東京博物館