
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 10円郵便はがき
- 資料番号
- 94006108
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 文具
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.8 cm x 10.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-189819.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

銀鍍金笠付松葉形簪
江戸東京博物館

雲に鳳凰錦煙管筒並びに煙管
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ106 深川富岡町二丁目
織田信大/画
江戸東京博物館

広告切抜 写真器械
江戸東京博物館

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 笋を弾く女性,書写する老人
A・アンベール/著
江戸東京博物館

五十銭硬貨
江戸東京博物館

三代目市川猿之助(二十)
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

永井荷風より永井恆(母)への書翰
永井荷風/発信
江戸東京博物館

捕虜を収容する横浜港の病院船
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

簪(鼈甲松竹梅透し彫り)
江戸東京博物館

[風呂敷]
江戸東京博物館

関常三郎原籍并家出之始末書
関新兵衛/作成
江戸東京博物館

靖国神社御創立九十年記念複製画集
川崎小虎他/画
江戸東京博物館

浪花節 塩原多助(一),(二)
江戸東京博物館

スケッチ [女かっぱ 腰に手、脚組む態(貼り付けあり)]
清水崑
江戸東京博物館

手まりと子狐,とんがり帽子
高橋掬太郎/詞 杵屋勝一次/曲
江戸東京博物館