
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 書状(類焼見舞)
- 資料番号
- 88209335
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 作者(文書は差出人)
- 小林尚左衛門他
- 発行所(文書は宛先)
- 米屋久右衛門殿
- 年代
- 江戸末期 11月28日 19世紀
- 員数
- 1通
- 法量
- 14.2 cm x 27.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-178512.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和十三年十一月 新聞切り抜き 今晩の献立 ベーコンとキャベツの甘酢煮・里芋とがんもどき焚合せ
江戸東京博物館

擂鉢
江戸東京博物館

橋普請御助成帳
名主 作右衛門/他3名作成
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 小菊
江戸東京博物館

山中の民家
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

三月十五日 南米亜爾然丁共和国独立百年祭及ビ日英博覧会ニ参列スベキ軍艦生駒横須賀ヲ発ス (海相軍令部長等ノ告別)
江戸東京博物館

文化財調査写真 梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会記念絵葉書
江戸東京博物館

新シルクロード展 幻の都 楼蘭から 永遠の都 西安へ
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館

忠勇美談 栗原百介の伝
古川魁蕾子/閲 種貞,月岡芳年/画
江戸東京博物館

多灯型燭台
江戸東京博物館

恭賀新年 初日の出と松と折り鶴 (年賀状)
江戸東京博物館

助郷村々議定連印帳
浜河村名主 助左衛門/作成
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館

(東京市内大洪水)本所菊川町出水海陸軍救護所
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館