- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 沼津公御進発御供御上坂御道中諸用手留
- 資料番号
- 88209017
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 田中姓
- 年代
- 江戸末期 慶応2年6月~3年正月 1866~1867 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 8.5 cm x 16.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 米屋田中家文書
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-178192.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
(向島堤上)墨堤十里は水害避灘の民を以て充ちぬ
江戸東京博物館
興福寺五重塔・奈良
江戸東京博物館
団扇
江戸東京博物館
掌記 猿江定式ヨリ[上中]屋敷御普請
孤楊/作成
江戸東京博物館
松賀屋孫三郎 杉本屋ノ抱お梅
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
訓示
呂集団司令官 園部和一郎/作成
江戸東京博物館
トランク
江戸東京博物館
[戸隠神社御神籤(第四十五番初凶末吉)]
[戸隠神社]
江戸東京博物館
南座 昭和31年7月興行筋書 前進座 京都七月公演
劇団前進座宣伝部/編
江戸東京博物館
借用仕修覆料金連判証文(神社修復につき)
田中村 勝助/作成
江戸東京博物館
土産人形 海女
江戸東京博物館
袷四つ身羽織(男児用)
江戸東京博物館
東京勧業博覧会第三号館
江戸東京博物館
玉堂尺牘彙書
古#陳太士,平江蔡九霞/著
江戸東京博物館
1 戦国雑兵 「はあっくしゅん」(「新太陽」)
清水崑
江戸東京博物館
映光院殿達書
伊東喜助/作成
江戸東京博物館