
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200373
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸末期 弘化2年3月 1845 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 17.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175922.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

飯櫃
江戸東京博物館

風炉先屏風
江戸東京博物館

南京ガンナ
江戸東京博物館

着物(単衣)
江戸東京博物館

藍布地印鑑入 印鑑一式
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候
惣代名主 助之充/作成
江戸東京博物館

鶴翁書翰
野本白雲/編 日下部鳴鶴/著
江戸東京博物館

白木タイムス二月号第十九巻第二号
江戸東京博物館

日本地図三大鏡
江戸東京博物館

受取書(荷車代)
江戸東京博物館

コテ
白井和夫
江戸東京博物館

玩具 カードメンコ 明宝左馬之助
江戸東京博物館

長板中形型紙 片輪車に秋草
江戸東京博物館

東京名所絵葉書 NO.2
江戸東京博物館

オリンピック協賛割増金付定期預金 チラシ
江戸東京博物館

広告切り抜き 鈴木式乾燥装置
江戸東京博物館