
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200373
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸末期 弘化2年3月 1845 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 17.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175922.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

弁当包み紙 「重要物資輸送の完璧!」
江戸東京博物館

レコード 秋の言葉
江戸東京博物館

ちらし ワセダプレイゴア大合同大歌劇早稲田劇場
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

雑誌切り抜き 雛祭
宮川安信/画
江戸東京博物館

火防御祈祷璽
江戸東京博物館

魯相乙瑛碑
江戸東京博物館
![作品画像:[鉄製品]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/651724-L.jpg)
[鉄製品]
江戸東京博物館

唐箕
江戸東京博物館

幟 岩井半四郎
中村扇雀後援会 東京扇雀会/製作
江戸東京博物館

朝顔型空色脚付盃
江戸東京博物館

鹿児島市
江戸東京博物館

文箱
江戸東京博物館

柄杓型一合升
江戸東京博物館

東京劇場 昭和25年4月興行番組 開場二十周年記念興行 大歌舞伎
江戸東京博物館

飾瓦(伏見城松ノ丸出土)
江戸東京博物館