 
        現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200373
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸末期 弘化2年3月 1845 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 17.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175922.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    私設電灯
明光私設電燈社/発売
江戸東京博物館
 
		    地獄けん
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
 
		    幾何学模様の図
杉浦タマ
江戸東京博物館
 
		    ひで鉢
江戸東京博物館
 
		    茶碗カゴ
江戸東京博物館
 
		    五人組定帳
下小泉村名主 藤之助/作成
江戸東京博物館
 
		    東京府立工芸学校 御臨幸記念
江戸東京博物館
 
		    紀州の絶勝 新和歌浦の全景
江戸東京博物館
 
		    有賀精あて書簡
由起しげ子
江戸東京博物館
 
		    幻灯種板 楠木正成
江戸東京博物館
 
		    大正大震災記念
江戸東京博物館
 
		    日本橋魚市場建継所騒動(風俗画報挿図)
秋青/画
江戸東京博物館
 
		    東照宮の装飾
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
 
		    墨田区内各商工業名入れ用 手拭い用染め型 錦糸町 製菓材料 共盛堂
江戸東京博物館
 
		    薬袋 漢方薬袋 六神丸
滋賀県甲賀郡甲南町竜法師 近江製剤株式会社/製造
江戸東京博物館
 
		    積木
江戸東京博物館