
現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改書上帳
- 資料番号
- 88200363
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
- 年代
- 江戸後期 天保2年2月 1831 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.9 cm x 17.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175912.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

長板中形型紙 大判追掛 萩文
江戸東京博物館

スケッチ [バレリーナ2](週刊読売土曜紙型)
清水崑
江戸東京博物館

房総文化財写真集成 第一集
永江維章/編輯撮影発行
江戸東京博物館

[凹版印刷用原版]店内・ショーウィンドウ
江戸東京博物館

ライオン洗濯石鹸
江戸東京博物館

昭和56年 年賀はがき(20円)
江戸東京博物館

噴霧器
江戸東京博物館

(年賦滞金返済につき訴状)
江戸東京博物館

運平後家変死一件書付写
江戸東京博物館

スケッチ [凧上げするかっぱ6]
清水崑
江戸東京博物館

田畑証文(包紙)
江戸東京博物館

文化財調査写真 武蔵国高麗氏系図
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

建水
整珉/作
江戸東京博物館

膳
江戸東京博物館

石器
永江維章/編輯
江戸東京博物館

「石田三成」 築地小劇場
貴司山治/作 新協劇団
江戸東京博物館