現東京都江戸川区西部に位置する旧船堀村東組の古文書。寛政~天保期にかけての村人別帳を中心とした資料からなる。東京大学経済学部教授土屋喬雄氏の旧蔵品。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宗門人別御改帳
- 資料番号
- 88200333
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 作者(文書は差出人)
- 武蔵国葛飾郡東葛西領東船堀村 名主茂兵衛/他
- 年代
- 江戸後期 寛政11年2月 1799 18世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 24.2 cm x 17.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-175882.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
釣り竿
江戸東京博物館
乍恐以始末書奉申上候
村上村百姓 次郎右衛門/作成
江戸東京博物館
鉄兜
江戸東京博物館
京王閣モントサン霊泉ラヂオカルク泉土耳古風呂大浴室
江戸東京博物館
有がたい御治世末代ばなし 前篇
江戸東京博物館
江戸砂子年中行事 元旦之図
楊州周延/画
江戸東京博物館
浮絵 江戸日本橋小田原町肴市之図
礫川亭永理/画
江戸東京博物館
国民総動員「励め増産銃後の固め」
江戸東京博物館
甕
江戸東京博物館
大阪織物同業組合 寒冷紗
江戸東京博物館
黙仙堂雑記(京都詰表右筆ほか書状・横文字書簡訳文・風聞など書留)
江戸東京博物館
新吉原細見浮舟草
江戸東京博物館
世界都市博覧会 市民参加団体等登録申込書
江戸東京博物館
「永遠のユダヤ人」一幕目 築地小劇場
ハイエルマンス/作 新築地劇団
江戸東京博物館
江戸小紋地着物他一括資料 着物(袷)藍綿絹地変わり立涌文
江戸東京博物館
差上申御請書之事
江戸東京博物館